代表銘菓

けんけら:亀寿堂 けんけら
奥越地方の大野で作られるお菓子で、その名はかつて大野藩主が名付けた「堅家来(けんけらい)」や、古刹宝慶寺の僧侶「健径羅(けんけいら)」の名から等諸説あります。大豆の粉に水飴や砂糖、白ごまを加え短冊状にしひねり乾燥させたもので、香ばしく素朴な味わいでポリポリとした食感をお楽しみ頂ける越前銘菓です。
○価格
2袋箱入¥800(税込)~


和菓子モール:亀寿堂でのその他主な商品

そふとけんけら:亀寿堂 そふとけんけら
「けんけら」と同じ材料、大豆の粉に水飴や砂糖、寒梅粉をあわせ、ひねりを加えた短冊状のお菓子で、「けんけら」とは異なりその名の通り柔らかな食感で京都の「州浜」に似た味わいで御座います。
○価格:24個入¥1,700(税込)

和菓子モール:北陸地区 その他の店舗のご案内

月世界本舗:月世界・まいどはや

富山県富山:月世界本舗

大野屋:とこなつ・高岡ラムネ

富山県高岡:大野屋

柚餅子総本家 中浦屋:丸ゆべし・玉柚餅子

石川県輪島:柚餅子総本家 中浦屋

山中石川屋:娘娘万頭・うすくち羊羹

石川県加賀:山中石川屋

大黒屋:菜花糖・水ようかん

福井県鯖江:大黒屋

林盛堂本店:おわら玉天・ひしきりこ

富山県八尾:林盛堂本店

薄氷本舗 五郎丸屋:薄氷

富山県小矢部:薄氷本舗 五郎丸屋

菓匠高木屋:紙ふうせん・一口千歳

石川県金沢:菓匠高木屋

羽二重餅総本舗 松岡軒:羽二重餅

福井県福井:羽二重餅総本舗 松岡軒

dc